ジャガキッズレッド

登録番号 農林認定
種苗法 
北海道
地方番号
系統名  
系統番号  
組合せ ネオデリシャスのプロトクローンから選抜
(麒麟麦酒株式会社)

花 (北見農試) 草姿 塊茎 (北見農試)
画像をクリックすると大きな画像が表示されます。


(1)来歴

 麒麟麦酒株式会社植物開発研究所において、川上幸治郎名城大学名誉教授などにより育成された3倍体の赤皮品種「ネオデリシャス」のいもの粒ぞろいの悪さ、中以上いも収量の少なさ、目の深さなどを改良する目的で、葉肉プロトプラスト(細胞壁を酵素で取り除いた裸の体細胞)の培養によりプロトクローンを作出し、選抜を重ねて育成された品種です。平成2年(1990)に同じプロトクローンの中から選抜された、紫皮の「ジャガキッズ パープル 90」とともに「ジャガキッズ レッド ’90」として発表され、平成2年(1990)10月より市販が開始されました。現在は「ジャガキッズレッド」と呼ばれています。染色体数は「ネオデリシャス」と同じ3倍体(2n=3x=36)で、「ネオデリシャス」の粉質性や良食味を受け継いだまま、いもの粒ぞろいと目の深さを改良したといわれています。「ジャガキッズ パープル 90」は種苗登録されましたが、本品種は登録されていません。
 現在、「ジャガキッズ パープル 90」とともに、マイクロチューバを利用した原原種生産が試みられています。

(2)形態的特性

 萌芽時の葉色は帯赤紫です。茎は長く、茎翼はやや波です。茎色は濃赤で緑の斑紋が入ります。分枝数は中で、そう性はやや直立型です。葉色は濃緑で、頂小葉の形はやや細く、大きさは中です。小葉の形は細く、大きさは中です。花の色は紫系で花弁先端は両面とも白い。
 ふく枝の長さは中。いもの形は球形です。皮色は赤で、表皮の粗滑はやや滑です。皮色にキメラが発生することがあります。目の深浅は中。肉色は黄色です。

(3)生態的特性

 枯凋期は中、上いも数及び上いも収量はやや多。澱粉価はやや低い。休眠期間は短く、長期貯蔵に適しません。大いもに中心空洞が多い。

(4)品質特性

 肉質は粉質で、調理後黒変の程度は少、煮くずれの程度はやや多い。舌ざわりは滑らかで、サラダなどにも向いています。チップ・フライの褐変程度は中、食味は良好です。



文献

岡村正愛、百瀬眞幸、加藤忠.“プロトプラスト育種による馬鈴薯新品種「ジャガキッズパープル’90」「ジャガキッズレッド’90」の育成”.育雑41(別1).104-105(1991)

鏡勇吉、岡村正愛.“プロトプラスト培養により育成された馬鈴薯新品種「ジャガキッズ」”.いも類振興情報.42,10-13(1995)


関連Web

ジャガイモ品種「アンデス赤」「ジャガキッズ」 http://potato-museum.jrt.gr.jp/.jp/a5ama/" target="_blank">ジャガイモ博物館(浅間和夫氏による解説))

ジャパンポテト一般品種一覧 (ジャパンポテト株式会社






じゃがいも品種詳説 TOP